LINE お手軽無料見積り 電話をかける

BLOG ブログ

縁の下の力持ち、洗濯機パン

縁の下の力持ち、洗濯機パン

洗濯機の下に敷く、
【防水パン】。

「隙間ができて掃除がしにくい」
…と、あまり好きになれない方も
いらっしゃるのではないでしょうか。

でもこの防水パン、
お家の「健康」には欠かせない、
とても重要な設備なのです。

本日は、そんな頼もしい防水パンの
役割を、ご紹介していきます。

お家の基礎部分を守る

私達が洗濯機を撤去する際など、
防水パンを付けていないお家では、
その部分の床材が腐食している
ケースも少なくありません。
この場合には、建物の基礎部分も
ダメージを受けている可能性が。

大切なお家の要である、
建物の基礎部分。
お家の「健康、長生き」のためにも、
やはり設置が安心・安全です。

水漏れ対策

「最近の洗濯機は水漏れしないから」
という理由で、防水パンを付けない
お家もあります。
しかし排水ホース等からの水漏れは
ゼロではないことと、
少しの水漏れでも長期にわたり
蓄積すれば、腐食は確実に進みます。

結露対策

意外に思われるかもしれませんが、
洗濯機にも、結露が生じます。
洗濯機の底面や内部に
使用されているのは「金属」。
結露を生じさせやすい素材です。
それゆえ、洗濯機の設置場所の
温湿度や換気の環境によっては、
大量の結露水が生じることに。

水漏れと違い、結露水は
洗濯機を同じ環境に置いている限り、
毎年一定のダメージを蓄積させます。

洗濯機の振動を抑える

近年大人気の「ドラム式洗濯機」。
高機能なことで知られますが、実は従来の縦型タイプより「振動」が大きいというデメリットもあります。
防水パンには、この振動を抑える効果もあるのです。
これは洗濯機と床の間で、防水パンがクッション役になるという仕組み。
床に直接伝わり増幅する振動は、
想像以上に大きく感じるはず。
パンを挟むと挟まないとでは、その差は歴然です。

重要なメリット満載の、
洗濯機の防水パン。

「掃除がしにくい」という課題を
解決すべく、近年では
パンの四隅が柱のように上がっている
タイプのものも出ています。

このタイプなら、
洗濯機の下のお掃除もラクラクです。
また、洗濯機を壁に寄せて置く場合、
パンと壁の間をシール処理にて埋め、隙間を作らないという施工方法もあります。
防水パンは、
お家の安心に欠かせない、
言わば「縁の下の力持ち」。

洗濯機下の床が気になる方は、
ぜひお問い合わせくださいね!

***************
あなたの「お家」に「快適」を。
あなたの「お店」に「発展」を。
あなたの「未来」に「幸せ」を。

ライフラインサービス株式会社
***************